サントリー本気野菜を育てようーピュアスイートミニの花(6月16日)

5月末に植えた、サントリー本気野菜さんからいただいた、ピュアスイートミニというミニトマトの苗。
あれから三週間がたって、3本同時に、黄色い花が咲きはじめました。


1週間前ぐらいまでは、一緒に植苗してくれた父も、あまり大きくならないからって心配していたんですが、
数日前から1つ、2つ、と花が開いて、枝や葉も青々としてきたような。
今は元気な様子をみせてくれています。

あ〜ひと安心。

せっかくモニターに選んでくれたのに、枯らせたりしたらどうしよう、と思っていたので、これはうれしいなあ。

これから青い実がなってくれる予定。

収穫はいつかしら〜。

サントリー本気野菜を育てようーピュアスイートミニ植えました(5月30日)

5月30日のこと。

このまえの週末、いつだったかモニターに応募した「サントリー本気野菜を育てよう」ミニトマトの苗が3つ届きました。

ははは、当たっちゃったんですね。うれしいな。

品種は「ピュアスイートミニ」。
ちょっと細長くて、イタリアントマトのミニ版みたいね。

一苗最多140個はなるみたいで、え、400個も食べられるの?と思ったらわくわくします。

あ、その前に、しっかり育てなきゃ、です。

実はトマト、初めてなのだ。(窓際栽培や庭やベランダでなく、吹きさらしの畑そのものが初めてのわたし。)
昼食中、この「晴れてるあいだに植えよっかな〜」とコボしたら、義父が手伝ってくれるというので、さっそく、強風と長雨が止んでる間に急いで植樹しました〜。

耕して、畝をつくって、しっかりと支え棒を入れて、農薬ではないナメクジ退治のお薬を蒔いて。
トマトは肥料をやってはいけないんですね。

根っこをすこしほぐしてやって、畝に堀った穴に入れて、土をかぶせます。真っ直ぐにして。
綿のひもでくくって、倒れないようにします。
ひもは8の字にするんだって。

できあがり〜。


実はここまでは、私はあんまりなにもしていない。ははは。
植樹祭の天皇陛下のように、最後ちょっと土をかけただけみたいなもので。ははは。

義父が耕して畝をつくるところから全部主導してくれました。
敬意を表して、チャーミングなおしりを。(失礼〜)
ありがとう〜!

元大学教授で、退任した現在も健筆をふるう哲学者でございます。

さて、一夜明けた今朝、見に行ってきましたが、
元気にしておりました。

これからここで、発育日記をしたためますよ。
ふふ、忠実なモニターさんだからね。

「コリアンダーとスナップエンドウのさわやかデミバーグ」。

はい、さて、日本食研さん&レシピブログさんからいただいた「煮込んでおいしいハンバーグソース デミグラス味」を使ってこんなのを作りました。

★★「コリアンダースナップエンドウのさわやかデミバーグ」★★


庭に花を咲かせているコリアンダー(別名、香菜ーシャンツァイー、パクチー)の青葉をたっぷり使いました。
畑でとれたばかりのスナップエンドウを刻んで入れたら、これもサックサクでおいしい〜〜〜。


私好みの、玉子たっぷりのやわらかめのたねが決めて。
私は焼いたけど、このソースがあれば焼かなくても煮込めばいいだけだし、とてもらくちん。


たねがやわらかくて、
エンドウがしゃきしゃきと最高の食感で、
コリアンダーの香りは、煮込みデミソースに負けないほどしっかりしているから、コリアンダー好きにはもってこいのレシピだよ。

ー材料ー(2人分)

A
合挽き肉 200g
玉ねぎ 1/3個、サラダ油、塩こしょうでしんなりするまで炒める。
パン粉 大さじ3
ナツメッグ 小1/2
塩こしょう 少々

「煮込んでおいしいハンバーグソース デミグラス味」 適量
「ハンバーグ作り」 2袋入りの1袋分

スナップえんどう 10房、荒みじん。★
コリアンダーの枝と葉、みじんぎり。★


ー作り方ー

1。炒めた玉ねぎのあら熱がとれたら、残りのAの材料と混ぜて、こねる。ちょっと緩めですが、焼くと固まるので大丈夫。

2。上記のスナップえんどうとコリアンダーを1に混ぜる。3〜4個に型をととのえる。
★人数分のコリアンダーの枝先をよけておく。人数分のえんどうを用意して、筋にそって半分に切って、豆のないほうを荒みじんにしていっしょに混ぜる。種のあるほうは、飾りにするのでとっておく。★

3。フライパンか鍋に、少々のサラダ油を敷いて、2のバーグたちを置き、軽く焦げ目がついたら「煮込んでおいしいハンバーグソース デミグラス味」で弱火で5〜7分煮込む。(この焼くプロセスをなくして、煮込むだけでもいい!)ソースが煮詰まってきてもまだ焼けていないようだったら、水を大さじ2、3杯足して、火が通るまで煮込んでください。

4。盛りつけて、コリアンダーとえんどうを縦に切ったものを置く。フライパンに残ったソースをまわりにかけて、できあがり。


レシピブログの我が家のハンバーグレシピコンテスト参加中!!


とにかく使いやすいこのデミグラスソース。いっしょにいただいた「ハンバーグ作り」も、とっても簡単で、しっかりしたいい種ができます。お弁当など、時短のときにこれは大助かり。
すでにこのソースはヘビロテ中。


もうひとつのハンバーグレシピ「開けてびっくり!ベジハグ・ハンバーグ」も見てみてね。
引っ越し先に載せました。

ここです。http://ouchimeals.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

ではまた〜。

餃子ディナー

昨晩のごはんは、

★餃子
★茄子のからし炒め
★わかめとかにかまの中華風玉子スープ


ホットプレートで手作り餃子をたくさん焼きました。
にらは畑からとってきたよ。
しゃきしゃきな新鮮さ!
包丁をいれるといい音がしました。


餃子づくりは、夫が手伝ってくれたので、あっという間にできましたよ。
初めて餃子のたねを皮でつつむという作業をやった彼。
元々器用なので、2、3個目で上手にコツをつかんでいました。


たねがたくさん余ったので、春巻きの皮につつんで焼きました。
なかなかこれもボリュームたっぷりで美味しかった〜。


焼くのも夫のお仕事〜。最近、後片付けもまめに手伝ってくれて、うれしい限りです。

その間にちゃちゃっと茄子のからし炒めと中華風スープを用意しました。
茄子のからし炒めは、ケンタロウさんのレシピ本から拝借。


スープは、市販の粉末わかめスープに、
かにかま
ー溶き玉子、
ー餃子に使ったねぎの青い部分のみじんぎり
ーごまとごま油
を加えて。あっという間に完成。

我が家はみんな餃子が大好き。

たっぷり食べて、おなかいっぱい。
美味しかったです〜。
たねの残りは干し椎茸のみじんぎりを入れて春巻きにして、以下のお弁当に応用しましたよ〜。

ブログの一部お引っ越し

おはようさんです。

ブログ書き、特に料理関係の書き込みが活発になるにつれて、
ここでは不都合なことが増えてきたので、
料理のブログを移動させることにしました。

今までの料理関係の記事は持って行くことができないので、
また新たにイチからスタートです。

でも内容は、ごはんや食に関する田舎ぐらしに特化してますので、見やすくなると思います。

こちらは旧来の、映画、音楽など、私の本職中心に戻ります。


さて、
料理、レシピの新しい御引っ越し先は、こちらです↓
http://ouchimeals.blog.fc2.com/

ブックマーク、お気に入りの設定、ご面倒ですが、よろしくお願いいたします。

ではでは、さらに張り切って行ってみます〜。
またあちらでお会いしましょう〜。